日々の泡

音楽、写真、子育て、キャンプ、読書など好きですが、浅い感じです。

おおきくなるっていうことは…

久しぶりの投稿です…。

 

今日、4歳になる娘からある絵本のことを教えてもらいました。

どうやら保育園で借りてきた絵本のようです。

f:id:katuo-bushi:20191223214350j:image

お風呂に入っていると、娘は思い出したように言います。

 

娘:「おおきくなるっていうことは…シャンプーだって嫌がらないってこと」

 

絵本に書いてあったことを偉そうに言ってきました。

自分もおおきくなった経験者として、娘に言ってやらなければと思い、

 

父:「おおきくなるっていうことは、白髪が生えるってこと」

 

物理的なおおきさだけではなく、いろんな尺度のおおきさがあるんだと伝えたかったのです。でも娘はたたみかけてきました。

 

娘:「おおきくなるっていうことは、水に顔をながくつけられるってこと」

 

…たしかに…

 

父:「おおきくなるっていうことは、年金を上手にもらえるってこと」

 

…だんだん、自分でも意味が分からなくなってきました。でも、娘は猶予を与えてくれません。

 

娘:「おおきくなるっていうことは、洋服が小さくなるってこと」

 

父:「おおきくなるっていうことは、肌が乾燥するってこと」

 

娘:「おおきくなるっていうことは、新しい歯が生えてくるってこと」

 

父:「おおきくなるっていうことは…入れ歯を上手に入れられるってこと」

 

そろそろ限界です…

すると娘はこう言いました。

 

娘:「おおきくなるっていうことは、ちいさなひとに優しくなれるってこと」

 

完全に敗北です。

そう、私はおおきくなることを老化と勘違いしていました。娘は私よりしっかりといろんなおおきさを語ることができたのです。

 

そんな心の温まる…良い絵本でした。

 

ハンバートハンバートが好き

命の次に大切な物はiPodです。(家族は命より大切です…なんちゃって)

今持っているiPodは7年前に妻から貰った160GBのもので、総曲数は4238曲となっています。仕事以外はほぼ持ち歩いて聞いています。

iPodの機能にトップ25というものがありまして、良く聞いている上位25曲が選曲されます。下記にわたしのiPodトップ5を記します。

 

 1.One Tone / SAKEROCK

 2.Father’s Arms / Ken Yokoyama

 3.Thank God I’m A Country Boy / John Denver

 4.Wonder wall / Oasis

 5.toi toi toi! / デーモン閣下

 

今とても好きな歌手に【ハンバートハンバート 】という人たちがいます。日本の夫婦デュオグループです。そのなかでも『ぼくのお日さま』という曲が好きです。「ぼくはことばがうまくいえない」とはじまります。「こみあげる気持ちでぼくの胸はもうつぶれそう きらいなときはノーと好きなら好きと言えたら」といった感じの歌詞です。

他にも『ひかり』という曲は、「練炭ひとつ買ってきて 車の窓目止めして あと睡眠薬を飲んだら そうなるはずだったのに」という感じの歌詞。

私は音楽を聞くとき、歌詞はメロディーの一部として聞いていて、歌詞の意味はほとんど頭に入ってこないのですが、ハンバートハンバートの歌詞は頭によく入ってきます。

他にも興味深い歌詞と心地良いメロディーの曲がたくさんあります。

私から見たハンバートハンバートの歌詞は、「日常と思っていることが、別の目線からみると非日常になって新しい発見になっておもしろい」という感じの歌詞です。

プレデターvsプリキュア

家には2人の子どもがいます。上の子は3歳の女の子で、文で話すようになってきました。

 

「とと(私)はモウオシマイダー(プリキュアの悪役)になって追いかけてきて」

や、

「ととはやだ。かか(妻)のイス(ひざのうえ)で食べる」

と、よく話すようになってきました。

でも、まだ分からないことばも多く、

(子)「これなあに?」

(私)「映画だよ。おばけをやっつけるやつ」

(子)「なんで?」

(私)「みんなを襲うから、危ないから、やっつけるの」

(子)「なんで?」

(私)「…んー、なんでだろ…?」

 

って感じになることがちょくちょくあります。

上の話にでてきた映画は「プレデター」です…。教育に良くないので寝静まった後にこっそり見ようとしたものがばれてしまい尋問がはじまった次第です。

しばらく、「なんで?なんで?」攻撃が繰り返された後「プレデターだよ」と伝えたら「プリキュア?」「見たい!」と言って話を逸らすのが大変でした。

 

私の言語力が乏しいので子どもは可哀想ですが、私にとっては「なんで?なんで?」攻撃を受けることにより単純に考えていたことを別の視点から考えられることができて面白いですね。

 

3日坊主

わたしは3日坊主です。3日ではなく1日坊主のこともあります。

図書館で面白そうな本を借りても結局開かずに返却することもあります。これだと3分坊主ですね…ほかにもギター、カメラ、料理、俳句、etc…どれもはじめは楽しいんですよね。長続きするものは仕事や部活(レスリング)。

ひとに見られていると続くのかなあ。と思ってブログをはじめてみました。続くかなあ…

 

どうしようもない話…

昨日は仕事始めでした。電車をおりて職場まで10分ほどとぼとぼ歩くのですが、数日間の余暇で頭も余暇の脳になっていて、ずーっと歩いていたいなあ…でも腰も痛くなってきたなあって思って大きく息を吸ったのが、ちょうど工事現場の仮設トイレの近くでした。

 

なにが良いのか分かりませんが、良い1年になりますように。